雑記・愚痴

【ワーママ】子供の習い事で土日にお出かけできない!!

おはようございます。

また今日から仕事ですね・・・(´・_・`)

私は基本的に土日は子供とずっと一緒。パパというと休み無しの自営業なので、ワンオペ育児でお出かけなら買い物やら運動会まで乗り切ることも(笑)

さらに平日5日は全て仕事をしているので、 以前のの公文の記事にもあったようになかなか習い事への制限がかかってしまう状況に・・・

今、私が 子供達見させている習い事は 娘のピアノと 上二人のスイミング 。

あと、自宅でできる進研ゼミのチャレンジです。

チャレンジぐらいならほっといても自分の好きなペースで行っているのでいいんですが、ピアノとスイミングに限っては、私が送り迎えをしてあげないと子供達ができない習い事ですよね。

なので土曜日に午前中にピアノに行って、午後にスイミングという土曜日を1日潰すようなスケジュールで動いています。

で、こういう習い事って安くないので、

『 たまには土曜日のイベントに行ってみたいな』

『泊まりでお出かけいきたいな』

と思っても、 ここで一回休むと1回分のお金が勿体ないとか、どこかで振替をしなくちゃいけないとかデメリットばかり考えてしまうんです。

休んだり振り替えたりするための手続きも面倒だし、結局土曜日に何かを入れようと勇気はなくなっちゃうんですよね ・・・

ただ、土日ともまるまる休んでどっかお出かけしてみたいとかっていう夢はあります!!

なので、もうちょっとうまく時間管理とか平日のスケジュール調整とかうまくできないかなって悩んでるんですよね。

私は以前ブログに書いたか分かりませんが、 今の仕事運2021年の3月でやめるつもりで動いています。

そしたら子供のやりたい事をもう少し応援できるかなとか、真ん中の子が小学校に入学した時に精神的なサポートをしてあげるかなと 思ってはいるんですが、何よりお金がね(笑)

色々悩みは尽きませんが、今は子育て重視で生きていこうと思っています。

今日も仕事行ってきます。