雑記・愚痴

おしゃれな家を建てられるホームメーカー5社を女性目線で選んでみた

こんにちは、3年前にたった一人で家を建てた持ち家のさやみんです。今ではすっかりマイホームの生活にも慣れて、持ち家暮らしを堪能しています。やっぱりマイホームは賃貸と違って、住み心地も違うし子供ができると広い家や庭で思う存分遊ばせてあげられるので、ローンを組んででも家を建てて良かったと思います。

でも家を建てる時のホームメーカー選びって難しいですよね?

私も何件も展示場をはしごしたり、担当者に見積もりを作ってもらうなどかなりの時間をかけました。その時に苦労はこちらに書いてあります。

[kanren postid=”88″]

また女性が展示場やホームメーカーに直々に相談に行っても

「女性が遊びに来た」

くらいにしか思われないので、嫌な思いをしたこともたくさんありました。でも一生に一度の家づくりで妥協は許されません!しかしそんなに展示場を見て回る時間も余裕もない・・・そんなあなたに向けて、数々の展示場に足を運び、女性目線でさまざまなホームメーカーを調べてきた私が独断で、「女性におすすめなおしゃれな家が作れるホームメーカー」を5社紹介していきたいと思います。

[voice icon=”https://workingmother.site/wp-content/uploads/2019/03/01-150×150.png” name=”さやみん” type=”l”]家を建てるんだったら友達とかを呼べて、誰よりもおしゃれな家にしたい![/voice]

というわけで、今回は女性目線で他の家とはひと味違うおしゃれな家を建てられるホームメーカーを5つ紹介してみたいと思います。

ハウスメーカー難民の方はぜひ参考にしてみて下さい。

北欧風輸入住宅なら ブルースホーム

坪単価:50~100万円

ブルースホームは輸入住宅を専門としていて、北欧風の住宅ならイチオシのホームメーカーです。輸入住宅はデザイン性に優れており、女性なら一度は憧れてしまいますよね。

このブルースホームは全国展開をしているため、地域に限られず依頼をすることができます。施工例を見ても分かるように、ぱっと見て目が留まるようなデザインばかりで、こんな家が建てられたら自慢出来ますよね。他とは違う家を建てたいと思っている方におすすめです。気密性や耐震性もクリアしているため、性能面でも問題はありません。

しかし輸入住宅は「ヨーロッパ風」や「北米風」などのデザイン様式によって価格が大きく変わるため、一概に価格を示すことができません。気になった方はまずは資料請求や相談などからはじめてみましょう。

【施工例】

 

 

 

 

 

 

 

 

気になった方はブルースホーム公式サイトを見てみて下さいね。

[clickliscode color=”blue” type=”btn” url=”https://www.brucehomebuilders.com/” target=”_blank” rel=””]ブルースホーム公式サイトへ[/clickliscode]

まるでお城⁉ 他と差をつけたいなら三井ホーム

坪単価:75~90万円

こんなお城みたいな存在感がある家を建てられたら、毎日ずっと幸せでいられそうですよね。プリンセスみたいな暮らしが三井ホームなら叶います。

お値段は高めですが、その分資材や構造などが工夫されているため、安心して住み続けることができます。震度7の揺れに60回耐えた耐震性も魅力の一つです。

大手なので安全面も安心ですし、お値段はそれなりですが「お金をかけてでも絶対に後悔したくない家を作りたい!」という方は、とことんこだわったマイホームを三井ホームで作り上げてみてはいかがでしょうか?

[clickliscode color=”blue” type=”btn” url=”http://www.mitsuihome.co.jp/home/” target=”_blank” rel=””]三井ホーム公式サイトへ[/clickliscode]

デザイナーの力量が違う! ミサワホーム

坪単価:60~75万円

このミサワホームは、設計事務所に依頼するのに匹敵するレベルの自由な設計をしてくれる力量のデザイナーに依頼することができます。このデザイン力は高く評価されており、27年連続でグッドデザイン賞を獲得しています。

「モダン」「シンプル」「ナチュラル」などどんな要望でも、プロのデザイナーが希望通りの家を実現してくれるはず!デザイナーの施工例をみるとそのレベルに圧倒されます。

気になった方は公式サイトへ!

[clickliscode color=”blue” type=”btn” url=”https://www.misawa.co.jp/” target=”_blank” rel=””]ミサワホーム公式サイトへ[/clickliscode]

高品質な北欧風の家なら スウェーデンハウス

 

 

 

 

 

 

 

坪単価:60~80万円

スウェーデンハウスはオリコン顧客満足度調査で4年連続総合第1位を獲得した人気のハウスメーカーです。

見た目は北欧風でおしゃれそのもの。しかもその品質は日本の気候に応じた高品質なものを提供しています。

また北海道など寒い地方でも快適に過ごせるように独自の品質を提供しており、3重のガラス窓などで機能性を高めています。ショールームにお試しで宿泊できるサービスもあるようなので、気軽にその住み心地を体験することが出来ます。

[clickliscode color=”blue” type=”btn” url=”https://www.swedenhouse.co.jp/” target=”_blank” rel=””]スウェーデンハウス公式サイトへ[/clickliscode]

グッドデザイン賞を多数獲得 住友不動産

坪単価:50~70万円

住友不動産は大手の企業でビルや集合住宅などの事業を展開していますが、このような注文住宅も手掛けています。

その大手ならではのデザイン力はとにかく圧巻。

「ナニコレ?」

と誰が見ても驚くようなモダンで勝つ斬新な住宅のアイデアを次々に世に送り出しているすごいメーカーなんです。こんな家が建てられたら、絶対に周りから一目置かれる存在になること間違いなし!

坪単価はもちろんそれなりにしますが、それでも一生に一度のマイホームにとにかく命をかけたい!という方にイチオシのホームメーカーです。

公式ホームページに素敵な施工例とグッドデザイン賞を獲得した数々の実例が掲載されていますので、ぜひ参考にしてみて下さい。

[clickliscode color=”blue” type=”btn” url=”http://www.j-urban.jp/” target=”_blank” rel=””]住友不動産公式サイトへ[/clickliscode]

まとめ

どうでしたか?気になったホームメーカーは見つかったでしょうか?

私自身ホームメーカーを選ぶときに、価格や性能を比較したサイトはあっても、女性目線で見た家づくりを紹介しているものがなかったので、ぜひこの記事を参考にしてもらえたら嬉しいです。

ママ目線のマイホームの土地選びはこちらの記事も参考にしてみて下さい。

【マイホーム】子育て世代が土地探しをする際にチェックするべき10の条件とは〈失敗談あり〉

ぜひ素敵な家づくりを楽しんでくださいね。