家事
PR

子供服を収納する場所がない!処分するか保管かで悩んだ時に便利なサービス&アプリ

sayamin
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

子どもが増えると家の中にとにかく物があふれかえるようになります。

  • 子供の服
  • おもちゃ
  • 育児用品
  • イベント用品
  • 保育園や小学校などの工作
  • 成長の思い出の品

今までハロウィンやクリスマスなんて興味がなかった私でも、子供を一緒にウキウキして飾りつけなんかをしちゃうほどです(笑)

そして衝動買いで買ったこの季節のイベントグッズや、子供の衣装、さらには節句人形にクリスマスツリーなど「今は本当に消えて欲しい!!!」と思うものが貴重なマイホームの収納スペースに図太く居座ってはいませんか?

そして今は着ないようなスノーウェアやダウンジャケット、ブーツなどかさばる冬物も厄介ですよね。

今回はそんな「今は使わないけど、捨てられないもの」の収納に役立つ保管サービスについて紹介したいと思います。

収納・保管サービスとは

今トランクルームのような収納場所を一時的に借りることが出来るサービスが人気なのをご存知でしょうか?

トランクルームなんで大規模なものは求めていない!という方でも大丈夫。その広さは段ボール単位でですから!

要は、段ボールに詰めて使わないものを一時的に専用の倉庫で預かってもらえるというサービスなんです。今までありそうでしたが、保管というとどうしてもトランクルームを借りて月に数万円ほど支払うというのが定番でした。最近このような手軽に利用できる保管サービスが登場して、かなり利用する人が増えているようです。

実際に私もCMでつるの剛士さんが出演している「

アプリなどで簡単に利用することが出来て、しかも本当に詰めて送るだけ。送り状などを書く手間もなくてかなり楽でした。

そして預けた荷物はというと、専用のアプリから1つ1つ写真付きで情報を確認することが出来ちゃうんです。預けた後に箱の中身をチェックして管理してくれるため、オプションで

  • クリーニング(衣類、靴、布団までOK)
  • ハンガー保管
  • ヤフオク出品代行

も出来るので、スマホだけあればそのアイテムをきれいに保つか、要らないと判断して手放すかどうかまで対応できる便利なサービスなんです。

私は3人の子供がいるので、我が家のクローゼットはとにかく「サイズも性別もシーズンもバラバラな状態の服」があふれている状態でした(笑)

いつかは下の子におさがりとして着せようと思っていても、時がたつにつれ忘れてしまったり、衣替えのタイミングを逃して季節は外れの服がクローゼットのハンガーにかかったままだったりという悲惨な現状がありました。

そこで私はこの「保管・管理」をしてくれるサービスは、子供服の管理にピッタリだと思ったんです。

子ども服の収納・整理・断捨離に保管サービスがおすすめな理由

なぜ子供服の収納や整理にこの保管サービスが便利かというと

  • サイズや状態まですべてスマホからチェックできる
  • 要らないと思えばすぐにヤフオクで売れる
  • スペースがいらない

このような理由があるからです。

サイズや状態まですべてスマホからチェックすることが出来る

今まで子供服を整理しようと思ったら、クローゼットや引き出しの中身を確認して、サイズや季節ものを確認することから始めていました。

そして

  • 着る・着れない
  • 下の子にとっておく・とっておかない
  • 捨てる・誰かママ友に譲る

といった選択をそれぞれの洋服で判断していかなければいけません。

そして「保管しておく」と決めても、

  • サイズごと
  • 季節ごと
  • 性別ごと

に分けてしまっておかないと、次に使用する時に大変になってしまうのでタグ付け・・・

このような作業はかなり手間がかかるし、面倒で、土日に取り掛かっても半日くらいかかってしまうんですよね・・・

時間もストレスもかかるこの子供服の整理も、保管サービスなら全部スマホ一つで可能になります。

実際に使ってみた感想とメリット

私はサマリーポケットとトランクをいう2つの保管サービスを一緒に利用してみたのですが、それぞれにメリット・デメリットがあることがわかりました。

ママがこのような保管サービスを利用するメリットについてお伝えしたいと思います。

家の中やクローゼットがすっきり片付く

まずは今は着ない子供服や私自身の服を出した状態の写真がこちら。

下の方にバランスボールなどが埋まっていますが、汚い絵面ですいません・・・

でも今は着ない冬物だったり、サイズアウトして下の子が着れるようになるまで取っておきたい服をすべて出してみたらこうなりました(笑)ちなみに布団クリーニングも一緒に頼んでいます。

ちなみに詰めた段ボールはこんなかんじ。

合計2箱(トランクとサマリーポケットの段ボール1個ずつと布団クリーニングの袋という形に収まりました。

そして布団クリーニングも含めて、まとめて預けたらあの埋もれていた悲惨な状態がなんとこうなりました!

埋もれていたトランポリンやバランスボールが見えるようになりましたよね(笑)

宅配サービスはの料金はどのくらい?

宅配サービスで実際に利用した「サマリーポケット」と「トランク」の利用料金を比較してみました。

 トランク

 サマリーポケット 
アイテムのごとの画像やデータ保管サービスありレギュラーサイズ(38×38×38cm)アパレル(20×38×60cm)

この2つのサイズの場合300円/月

ラージ(35×47×68cm)500円/月

専用ボックス(36×56×48cm)か手持の段ボールでもOK(3辺が160cm以内)

500円/月

アイテムごとの管理サービスなし(ただ預けるだけ)レギュラー(38×38×38cm)

250円/月

ラージ(35×47×68cm)

350円/月

このサービスは取扱いなし。
その他ブックス(書籍専門・29×33×35cm)※アイテム制限無制限

400円/月

 

このように保管サービスには

  • 画像として1点ずつデータ化してスマホで確認できるサービス
  • ただ箱としてそのまま保管しておくだけのサービス

があり、ただ保管するだけなら料金も安く、250円/月~利用することも可能です。

でも私はとにかく容量が大きいものがいいので、ラージサイズの箱を選びました。預けるものや量によってベストな大きさの箱を選ぶといいでしょう。

まとめ

「サマリーポケット」や「トランク」といった保管サービスは子供服や育児用品の保管・収納におすすめということがわかっていただけたでしょうか?

実際に使ってみて本当に家がすっきりして、子供部屋にまで置いてあったごちゃごちゃの服が片付いたので私も本当にストレスがなくなりました。

家が片付くと自分の気持ちも落ち着くし、また家事や子供のことも頑張ろう!って思えますよね。忙しいママこそ片付けや整理・断捨離をサービスを利用することで時短につなげてみてはいかがでしょうか?

このブログを書いてる人
AZAMI
AZAMI
子供3人連れてアパートに逃げたフルタイムワーママ。
モラハラだけど優しい…そんな旦那とはおじいちゃんとおばあちゃんになっても一緒にいると思ってた。
仕事と嘘をついて遊んでいるのに気づいてから、旦那の本性を知ることに。
そこからは、探偵、警察、弁護士、シェルター、DV窓口、児童相談所、様々な方に助けてもらいながら少しずつ前に進んでいます。
そんな母子の軌跡と忘備録書いてます。
記事URLをコピーしました