
流石にベビーシートとチャイルドシート、ジュニアシートが入らなくなったので、ファミリーカーを購入しました。
念願の3列シートです。
新しい車をキレイに乗りたい!!
と、前の車もそう思って1ヶ月・・・
お菓子、砂、ゴミ、窓の手垢、シートにジュース。
肝心なのは諦め・・・
じゃなく今度こそ、今度こそ、大事に乗りたいんだー!!
そう思って、納車前から準備を始めました。
乗る前が肝心!汚れ防止にシートカバーをつけよう!
ネットサーフィンを約3日くらい続けました(笑)
たくさん悩んでコレを買いました↓↓
クラッツィオエアーです。

クラッツィオ シートカバー ノア/ヴォクシー/エスクァイア 80系 Clazzio エアー ブラック ET-1572
- 出版社/メーカー: Clazzio
- メディア: Automotive
- この商品を含むブログを見る
結果、
凄くいいです!!オススメです!
以下オススメpoint☆
見た目がカッコイイ
個人的に総レザーってオジサンなイメージがあったんです(私個人の意見です、すいません。)もしくは、男性の車とか。
これは真ん中がメッシュ素材で、ほどよくカジュアルな仕上がりになります。
ママさんが乗っても柔らかいイメージに仕上がると思います。
真夏でも熱くない!
これ、レザーの1番の弱点だと思っています。真夏、暑い車内に加えて、座ったとたん、おしりが焼ける~Σ(゚д゚lll)!!!!
ですが、これならメッシュ素材が使われているので、たとえスカートのまま座っても全然大丈夫です!
冬場も逆で、冷たさが違います。
メッシュ素材ということで通気性もありますので、子供さんが座る際も汗などかきにくいのではないでしょうか。
汚れ防止に効果抜群!
どうしても布だとジュースにおしっこなど・・・しみ込んでしまいますよね。これならレザー部分は撥水ですので、拭けばきれいになります。
ですがメッシュの部分は布ですのでしみ込んでしまいます。(´;ω;`)でもでも!これはカバーでもあるので、車のシート自体は汚れません。
「替えが効く」と思えること自体がママの、私自身の安心感につながっているのです。
以前乗っていた車は子供のおしっこで1か月匂いに悩まされました。ファブリーズを何本使ったことか・・・
もうあの苦しみをしたくないんです。
世の中のママ様、後悔する前に、出来る予防策は実践しましょう(笑)
簡単に書きましたが、実はシートカバーってよくできているものほど、装着が大変なんだそうです。私の場合は納車前にディーラーさんにつけて頂きました。それでも「男2人がかりで大変でした~」とのことです(;^ω^)
ですので、装着についてはプロの方に頼むか、男の方に手伝ってもらう方がいいみたいですよ。
他にも汚れ防止におススメはこれ!!!