未分類

3人用のおススメ母子手帳ケース 使いやすい&可愛いにこだわった4つを紹介

f:id:tbbokumetu:20171001151925j:plain
私が3人目が産まれてから悩んだ母子手帳ケース。2人分を入れられるケースは使いやすくて可愛らしいものはたくさんあったのですが、3人分となると急に種類が少なくなってしまうのです。

それだけ子供3人以上のママさんが少ないってことでしょうか・・・( ;∀;)

そんなわけで今日は3人分の母子手帳や診察券などが入れられる、使いやすくて可愛らしい母子手帳ケースを紹介します。

ちなみに、使いやすい母子手帳ケースの選び方はこちらの記事を参考にしてみてくださいね↓↓

oneopeikuji.hatenablog.com

デザイン豊富!定番のルートート マミールー

こちらはママたちの定番ルートートの母子手帳ケースです。
私も使用して6年経ちますが、普通に使用できています。仕切りも3つなので、3人の子持ちでもちょうどよく使用できます。

何しろデザインが可愛い!!!種類も豊富なので、お気に入りが必ず見つかるはず。

汚れてもふき取り可能なので、常にきれいに保てますよ。

ポーチェ 母子手帳ケース

ポーチェの母子手帳はボーダーやドット柄など、種類がかなり豊富です。可愛らしいものから、大人っぽいものまで、お気に入りが必ず見つかるはず!!!一度はショップをのぞいてみて下さい。

構造はジャバラタイプで、仕切りも3つあり、3人分を収納することが出来ます。

ここまでは、上記のルートートと同じ作りなのですが、決定的な違いは、
「ストラップ(別売り)を取り付け可能なこと」です。

短いハンドルタイプは1,000円程度、肩掛けタイプは1,500円程度で購入できますよ(^^)

子供っぽいのは嫌という方はこちら

こちらは一味違った大人っぽい柄の母子手帳ケースです。とても上品な見た目なので、子供っぽい柄はちょっと・・・という人にぴったりです。

構造はジャバラ式で3つの仕切りで、上記と同じタイプです。

まとめ

自分のお気に入りはみつかりましたか?

3人以上となると、どうしても種類が限られてしまいますので、ネットなどを活用して、使いやすいケースを探してみて下さい(^^)