未分類

ストライダーはどこで買う!?正規品のおすすめショップ

f:id:tbbokumetu:20171226014223j:plain

今や子供に与えたい脚蹴りバイクNO.1のストライダー。やっぱり買うなら、似たようなものではなくて、本物がいいですよね。

そしていろんなところでイベントをしていたり、ストラーダー専用のコースもあるので、周囲の目にも入る機会が多い分、ちゃんとしたものを子供に与えてあげた方がいいでしょう。

STRIDER:ストライダー|オフィシャルパーク

うちの子も、3歳ごろに買ってからかなり愛用していました。最初は怖がっていても、子供はすぐに適応するします。最初は値段が高いな・・・と感じましたが、5歳で自転車に乗れるようになるまでの長い期間使用できたので満足です。

でも、どこで買えるのかネットで安いお店で買って大丈夫なのか分からないですよね。

実は、正規店以外で購入すると思わぬデメリットもあるので要注意なんです。詳しくはこれから書いていきますので、ちゃんとチェックして購入しましょう。

正規店はここだ!

まずは正規店の店舗を調べてみましょう。

f:id:tbbokumetu:20171226020055p:plain

公式サイトではこのように全国の地域から、自宅に近いショップを探すことが可能です。ストライダーは決して軽くないので、店舗で購入するなら、自宅から出来るだけ近い店舗で購入することをお勧めします。

STRIDER:ストライダー|取り扱い店舗

正規店が近くにない場合は⁉

店舗が近くになかったりした場合には、ネットの正規店で購入するという方法があります。

f:id:tbbokumetu:20171226020552p:plain

このようにAmazon楽天に正規店があるので、そこで購入しましょう。

正規店じゃなくてもいいの⁉

購入を検討している場合、一度はこれを考えるかと思いますが、

答えは絶対ダメです!!!

その理由は

アフターサービスが受けられないから。

先ほどの公式サイトにもしっかり書いてありましたよね⁉
f:id:tbbokumetu:20171226020435p:plain

ここ重要!

もし偽物を買ったら、アフターサービスはしないよ~というのが書いてありますね。

例え

「偽物だと知らなかった!」

と訴えても、購入してからでは遅いので、気をつけましょう。

ちなみに正規品にはこのようにシリアルナンバーが登録されているので、一応本物と偽物を見分けることが
出来ます。これさえも、パクられていたらどうしようもないですけどね・・・
f:id:tbbokumetu:20171226021248p:plain

まとめ

  • ストラーダーを購入するなら必ず正規店で!
  • ネットでは偽物に注意を!

ということを伝えたかった今回の記事でした(^^)

oneopeikuji.hatenablog.com
oneopeikuji.hatenablog.com
oneopeikuji.hatenablog.com
oneopeikuji.hatenablog.com