習い事

天才を育てるには潜在能力を知る!GIQ子ども能力遺伝子検査でわかる子供の才能とは

子供を天才までとはいかなくても、才能を伸ばして、将来有望にしてあげたい。

こんなことを多くの親が日々思っているのではないでしょうか!?

今の時代では、遺伝子レベルでその人間がもつ特徴や得意な分野などまで分かるようになってきています。

そして、その子の特徴に応じた勉強法や得意分野を伸ばしてあげることで、その子の将来の可能性を引き出せるとしたらこんなに魅力的なことはないですよね。

遺伝子検査って胡散臭い!?

本当にその子の性質が分かるの!?

 

と思う人もいるでしょう!?

実際に頭の良さを決めるのは、遺伝子環境要因です。そして環境要因の方が大きな影響を与えるのですが、遺伝子によってその子の性質が判るということは紛れもない事実なんです。

よく勘違いしやすいのが、子供の特徴=才能ではないということ。

スポーツが得意という特徴があったら、じゃあ陸上と体操を習わせよう!というようなことではないんです。
スポーツから精神面、学習面を総合的にとらえ、その子に長所を生かした学習法を取り入れるというのが、一番の目的なのです。

詳しくはこちら↓
[kanren postid=”117″]

GIQ 子ども能力遺伝子検査でわかることとは⁉

f:id:tbbokumetu:20180121151657p:plain

このGIQ 子ども能力遺伝子検査とは、先ほど説明したような子供の特徴を遺伝子検査によって調べる検査のことです。
この検査でわかる項目はこちら
f:id:tbbokumetu:20180121152021p:plain
このように学習能力身体能力感性の3つの分野を調べることが出来ます。

学習能力以外にも、耐久力やストレス耐性、注意力などを知る事によって、

子供に合った勉強する環境や方法

がわかるのがメリットです。

 

単に数学が得意という結果だけが出ても、ひたすら1人で勉強すればいいのか、だれかがアドバイスした方がいいのか、勉強方法も様々でその子に合った方法が分からないですよね。

このGIQ 子ども能力遺伝子検査なら、総合的に診断するため、勉強への取り組み方もその子に合った方法を知ることができるので、効率的に子供の能力を伸ばしていけるんです。

子どもを伸ばすのは親の力⁉

でも子供を伸ばしてあげたいけれど、私は馬鹿だし、そもそも勉強が好きじゃなかった・・・

という場合、どうすればいいのでしょうか?

実はこのGIQ子ども能力遺伝子検査には、ショウイン式という学習塾のサポートが受けられるメリットがあります。

全国に展開しているグループなので、自宅近くにあれば塾にお願いするのもいいのではないでしょうか?

いくらで受けられる⁉

f:id:tbbokumetu:20180121153025p:plain

こちらが価格表になります。フルで検査を受けるとなると決して安くはありませんが、将来焦って子供の学力向上のために塾などに入れようとするよりは、低年齢の内にこの検査を受けて、効率的に学習を進めて行く方が経済的かもしれません。

個々の検査を受けるより、絶対にフルで受けた方が、子供の全体的な性質を知ることが出来るのでおすすめです。

検査を受ける年齢は何歳くらいがいい⁉

検査結果を勉強に生かすとなると、小学校に入っていた方が効果的ではありますが、小さいうちに子供の能力を把握しておくことでのメリットはたくさんあります。基本は小学生以上ですが、小学生以下でも3歳くらいからなら検査を実施して問題ないと思いますよ。

ちなみに検査といっても、遺伝子を調べるだけなので、口の中をめん棒で拭ううだけの簡単な検査です。誰でも簡単に検査が出来るので、心配はいりません。

検査希望や詳細は公式サイトへ

もっと詳しく知りたい!や受けてみたい!と思った方はこちらから公式サイトへアクセスしてください。
GIQの検査の詳細を見てみる

ぜひ早いうちに利用して、子供の知育に生かしてみて下さいね(^^♪