【動画あり】アンパンマンレジスターで遊んでみた1歳・3歳・7歳の感想とデラックスの違い
こんにちは、3人の子持ちママのさやみんです。 今回はおもちゃの紹介ということで、「アンパンマンレジスターデラックス」を購入した我が家の子供達の反応についてお伝えしてみたいと思います。 ちなみに人生初のyou…
こんにちは、3人の子持ちママのさやみんです。 今回はおもちゃの紹介ということで、「アンパンマンレジスターデラックス」を購入した我が家の子供達の反応についてお伝えしてみたいと思います。 ちなみに人生初のyou…
以前私は親子日記についての記事をかきました。 あの頃は娘もやっとひらがなを書いている位のレベルで、誤字脱字も目立ちましたが、親子日記を気ままに続けて約2年・・・ 娘も卒園・入学の歳になり、自分の気持ちを素直…
うちの息子はとにかく新幹線と鉄道が大好き。 3歳ながら東海道本線や京浜東北線、ゆふいんの森などなどさまざまな電車の名前を憶えては親を驚かせてくれています。 そんな息子ですが、もっぱら遊びはプラ…
男の子は電車が好きな子が多いですよね。うちの息子も新幹線や電車が大好きで、プラレールのおもちゃもかなり大量に持っています。 その中でもお気に入りの1つがE7系かがやきです!! 東京-金沢間を3時間ほどで結ん…
よく男の子はマイペースだったり、興味があるものはとことん追求するなんて言いますよね。 うちの息子はまだ3歳ですが、ちょっと普通の子供よりもマニアック傾向が強く、 車や電車などに異常なこだわり 1人の世界観が…
GIQ 子ども能力遺伝子検査というよく分からない検査を知っていますか!? GHQ⁈いやGIQ。 私もよくわからなかったのですが、知ったきっかけというのがテレビ番組の特集でした。 ◆TBSテレビ番組で放映/シ…
このブログでも何度か紹介しているキュボロ。藤井四段の活躍でまだ大人気みたいです。 oneopeikuji.hatenablog.com 紹介しながら 「ほしいな〜やりたいな〜子供にもさせたいな…
子供が物心ついたら、必ずといっていいほど経験するおままごと。男女関係なく、子供はままごとあそびが大好きです。 ままごと遊びには発達を促す効果もあり、たくさん経験した方が知育にも良いのです。 男の子だからとか…
頭が良くなると話題のなぞペーシリーズをご存知でしょうか!? うちの5歳の娘がハマっており、ひたすら問題を解いていたのですが、ちょっとした思考の変化もありました。 この本の感想や知育にいいのか、どんな子どもに向いているのか…
先日、本屋さんに行ったら、カタミノの体験コーナーがありました。 うちの娘の他にも同年代と思われるお子さんが数人群れており、型はめパズルに夢中にすはめを続ける娘を見て、こんなに夢中なるなら買ってあげようかと値…